2011年1月31日月曜日

粉雪ちらつき中

日々、最低気温を更新していますが、今日は日が差すも、粉雪が舞っている時があります。


今週は節分と立春。しかし、まだまだ最低気温は更新していきそうです。



=2月の臨時休業=

2月19,20日 出張のためおやすみさせていただきます。

2011年1月27日木曜日

GIANT ANTHEM X 29ER

 今日も冷え込みました。

そろそろ事務仕事もまとめておかないといけないので、PCに向かうことが多いです。

そんな時にようやく、GIANT2011モデルのマウンテンバイクたちが入荷、今朝から組み立てています。

ロード系は先に済ませておきます。
入荷まで暫くかかっていたXTC、フレームのアルミも熟成された感がありますね。
フレームサイズは440mmですが、175mmクランクは長めの気がします。

いちばん待っていたのは、ANTHEM X 29er、これが待ち遠しかったですね。
試乗用に考えていたのですが、入荷が少なくて難しいかもしれません。
悩むところです。フレームサイズは390mm、29”ということを考えると、サイズ的に◎です。

いよいよ29”を出してきたGIANT。
マウンテンバイクシーンがどんどん面白くなってきました!


(おしらせ)
2011 STP の後軸交換について、ご購入いただいたお客様へはおしらせをさせていただいております。
入庫について、予定時期をお知らせくださいますようお願い申し上げます。

2011年1月24日月曜日

出張

 週末は臨時休業でご迷惑をおかけいたしました。

伊豆のサイクルスポーツセンターで行われた、JMA(日本マウンテンバイク協会)主催の22年度普及・指導者養成講座へ講師として行ってまいりました。

また、同日に、福岡会場でも講座が行われており、今週末には、兵庫と栃木会場でも行われることになっています。

 今回の伊豆はちょうどよい気候で、たいへん助かりました。

来月はこの養成講座を受けた人たちの中から、インストラクターになるための検定が行われます。

受験される方、がんばって練習してください。

2011年1月21日金曜日

お休みのお知らせ

 あす、あさってになります、1月22,23日 (土曜、日曜 )は、日本マウンテンバイク協会の 普及・指導者養成講座 講師のため出張、店頭はお休みさせていただきます。
よろしくお願い申し上げます。

2011年1月20日木曜日

大寒

 このあいだ小寒だったのに、もう大寒です。
昨日も、出先で仕事中、雪がちらついていました。厳しい寒さがしばらく続くようですね。

ある日持ち込まれた、大好きな 実用車の修理です。

BEタイヤの実用車ですが、
 「チューブがはみ出してもうダメみたいなんです」というお客さんのSOS。

みると、バルブを通すための穴が、いい加減なあけ方がされており、なぜか数か所にあけられていました。

これにより、バルブの根元に隙間ができてしまい、バルブがちぎれていたのです。

このタイヤは、高荷重に耐えうるように、チューブを巻き込む形で装着します。
(ちょっとチューブラータイヤに似ていますが、強度や方式は全然違います)

タイヤの空気の管理が大事なのは、どの自転車も共通ですが、実用車の頑丈さはこの上なく、他の自転車より安心して使うことができます。

メイド イン チャイナの自転車がはびこる中、このようなきちんとした日本製の実用自転車がどんどん減っていきますが、それでも大事に「実用」しているお客さんをみると嬉しく思います。

うちの実用車も活躍しています!(匠光楽ライトで夜間もバッチリ)


何やらひどいことに

          
穴がいい加減にあけられて・・・




こちらは正しい状態のもの

こんな感じにならなきゃ! 

2011年1月13日木曜日

冷えています

 朝の気温で氷点下が続いている名古屋市内です。


ガレージのコンクリートも冷え冷えで、段ボールやマットを敷くより、クリーパー(寝板)を使って、床と体を離す方が、背中が冷えません。


この部品を換えるだけなんですけど









クルマの下に潜るような作業は、やっぱりリフトがほしいですね。
とりあえず、風雨は防ぐことができるので良しとしましょう。

2011年1月11日火曜日

氷!

 今朝はさすがに寒く、早番の妻が暗い時間に出ていくのを送り出すときにみると、庭の池に氷が張っていました。
 (自転車で通っていますヨ)

先ほど銀行へ行き、いつもの川沿いを走りながら川に目をやると、川岸にも少し氷が張っていました。

寒いわけですね!


昨年末に引き続き、今週もレンタルガレージの予定です。

そろそろ火鉢を出しましょう。

2011年1月7日金曜日

七草粥たべましたか?

 今朝は冷え込みました。
朝食には、家族そろって七草粥を食べました。
最近は、いろいろな七草セットがあるんですね。

今日は学校の始業式です。(またすぐ休みですけれど…)




( 導電性糸について ・ スマートフォン対応など )

昨日の「導電性糸」のグローブについての件、メールで、糸だけ譲ってほしいという方が数名おられたので、ご希望の方にはお送りさせていただくことにいたしました。詳細はメールで必要な長さとご連絡先を明記のうえ、ご連絡ください。
メールアドレスは当サイトリンク欄、当店ホームページ内に記載いたしております。


さらに改良を重ねた結果、刺繍針に5本の糸を通して、刺繍するように縫うと、指にあたる面積が広く取れるので確実に導電(?表現が今一つわかりませんが)できます。コツは「指に接する面をふんわりと」縫うことのような気がしています。

しかし、自転車グローブの指先は縫いにくいですね~。

2011年1月6日木曜日

寒の入り

 今日は小寒です。

来週には大寒、冬の厳しい寒さは今日あたりからスタートということですね。

今朝は自転車で銀行へ。
川沿いの道は冷え込んでいました。








でも、冷たいのは顔だけで体はすぐに暖まる、これが自転車のいいところです。もちろん、指先も冬用のグローブでばっちりガード!



ところが、一つ困ることがあります。
電話がかかってきたときに、停車して電話を取ろうとすると、グローブをはめたままではスマートフォンのタッチパネルには反応しません。

ようやく、自転車用のスマートフォン対応冬用グローブもリリースされ始めましたが、一般用防寒グローブも含めて、新たに買い直すのも・・・という気持ちもあります。

そこで、巷で流行?している、「導電性糸」をグローブに縫い付ける、という方法を試してみました。
導電性糸

電話を取るときの操作用に特化









結果はバッチリです。

糸の太さが4プライと2プライがあり、どちらも試すと、2プライのほうが「ゴワつかない」感触で、どちらの太さでもきちんと反応するので、2プライを使用しています。

これはスマートフォンユーザーにはおすすめです。

とりいそぎ、店頭ではグローブを購入いただいた方に、この「導電性糸」をお分けしたいと思いますので、ぜひ試してみてください。

冬以外でも、我々マウンテンバイクライダーは、長指グローブを使用するので、オールシーズングローブをはめたままでスマートフォンが使えますネ。

2011年1月2日日曜日

新春

あけましておめでとうございます。

2011年も皆様にとって幸せな年でありますように

怪我のない一年でありますように

じてんしゃのマウントトップ