2010年8月30日月曜日

再利用

ORTLIEBのCOR13。

マウンテンバイクに乗るとき、インストラクターをするとき、レースへ行くときなど、しょっちゅう使っていて、完全防水という、性能も申し分ないものでした。
でも、一つだけ欠点があります。

それは背中が暑いこと。ぴったり背中全体にフィットしてくれます(笑)。
加えて、今年の白馬で、表面のパネルがはがれて使い物にならなくなり、予備ザックを使っていました。



輸入元にお聞きしたら、「ボンドでつけろ」というお答えだったので、それを試すも、同様にはがれる恐れが全体に及ぶので、廃棄を決意。



表のポケット部分と、内側に縫い付けてあったポケットを剥ぎとりました。






自分的には、やはりマウンテンバイクで背中に背負うのはドイタ―がベストです。
防水タイプは、生地が弱すぎて使えないことが判明。

ということで、ドイタ―のスーパーバイクにしました。

そして、COR13の使える部分を剥ぎとってスーパーバイクに装着。

気に入っていた部分を、うまく再利用できました。

今度はもっと長く使いたいです。

2010年8月29日日曜日

メンテ

そろそろオイルを換えようと思っていたら、新商品が出たので使ってみようと、入れてみました。


フラッシングより、手軽でいいです。

2010年8月26日木曜日

あそび

先日はマウンテンバイク教室がありました。

そのなかで、マウンテンバイク協会の行う自転車キッズ検定」の8級にある「ボトル倒し」も行ったのですが、意外だったのは、これがかなり人気だったこと。



正直に申しますと、当初、これは全然人気が出ないんじゃないか? と思う種目だったんですが、特に子どもたちには大人気。
 自転車を「操る」的な感覚が実感できる、ということもあると思いました。

自転車キッズ検定の中で行うことの大半は、この「操る」、ということを練習し、バランスを良くするトレーニングです。家庭でも練習できることが多いので、ちょっとしたスペースで楽しめますよ!


タイヤサイズに関係なく遊べます。

2010年8月21日土曜日

明日はお休みします。

 明日、8月22日は、親子マウンテンバイク教室のため、お休みさせていただきます。


OKP式増強壱型  
教室では、いろいろな「技の展示会」も行うことが多いため、我々インストラクターも日々、腕を磨かなければなりません。

でも、あまりに暑いので、エアコンの効いた室内でできるトレーニングに、左記のものを使用します。


涼しいはずの室内でも、汗だくに・・・

暑さ、早く緩んでほしい今日この頃です!

2010年8月20日金曜日

REBAのオーバーホール

食卓にあった「ゆかり」の入ったビンから、ご飯の上に振りかけたとき、それがゆかりではなく、インスタントコーヒーということに気づいてショックだった今日の昼ごはん・・・。

気を取り直して、ROCKSHOXはREBAのオーバーホールです。

シールが痛んでいます。
作業終了。
こうなると気持ちいいですね!

2010年8月19日木曜日

仕立屋のしごと

この暑さのなか、仕事にプライベートに大活躍!

 スポーツに適した生地の、モイステックス 
を使ったハットです。

優れた吸放湿性、吸水速乾性、ベタツキ防止性、UVケア、といい、この名古屋の気候にぴったりの生地です。

生地の性能は、ハットにもぴったり。

  
サイドにはホックを装着。
かぶるとこのような感じ。







実はこのハット、試作品ですが、さるお方(今、シンガポール滞在中)のご注文により、製作が開始されたもので、試作品4号です。

製作している様子を、ご覧いただいた方からも、ご注文をいただいて、仕立屋のほうは、大忙しです。

この試作品4号は、やわらかめに作ってあるので、バッグの中に入れてもかさばらず、自転車から降り、ヘルメットを脱いでからかぶるのにとても使いやすいです。
 (固めがお好きなら、芯をいれるだけなので、いろいろ可能)

他にもアイディアをこらして、さらに製作中です。

もうしばらくお待ちください。

2010年8月16日月曜日

事故曲損


手前が新品で、奥が事故で曲がったフォーク






同じもの。
左が新品。






ある、電動アシスト自転車のフロントフォークですが、モーターが前車輪に装着されています。

ですから、フォークの肩幅が広く、普通の車両よりワイドな感じ。

しかし、その割にフォークが細く、心細い印象を受けます。
乗り心地重視なのかもしれませんが、少し軟らかすぎませんかね~。

ほんと、事故ご注意ください。

2010年8月15日日曜日

ポテトチップ

暑いせいか事故も増えています。

皆さまご注意を。

2010年8月13日金曜日

五日目

あっという間に最終日。
自転車のことばかりですが、宿での子どもたちは、野菜の収穫をしたり、宿の小川で遊んだり、虫を捕ったり、花火やバーベキューなど、楽しんでいたようです。もちろん、宿題・勉強、といった時間もあったはず。


我々インストトラクターは、マウンテンバイクに絡むことのみの参加ですので、子どもたちから「昨日は花火をしたんだよ!」などと、嬉しそうな声を聞くのが、楽しみだったりもします。

この日のトレーニングは、学年別に分散して、コース攻略のトレーニングをしました。
さすがに、直射の当たらぬシングルトラックなどは涼しく、基礎トレに比べて天国です。



それでも時間は、あっという間に過ぎていき、最後の合同トレーニングの時間になりました。





学年別サークルアウト(スタンディング我慢大会)
では、かなりエキサイトしましたね~。




最後には、みんなでスタンディング。

30人そろうと圧巻です。(暑いよ~早くして~、という声も)


午後からは、トレイルツアー組と、姫川源流散策組にわかれてのお遊び。
良い思い出になったでしょう。

 最終日のゲストライダーは、アトランタ五輪の、小林可奈子さん。
時間を忘れての、トレーニングを受けた子どもたちも、多かったですね。


そして、最後までとおして、子どもたちのトレーニングを見てくれたのが、今年も登場、小笠原崇裕さん!
多くののプロライダーが、多忙なスケジュールにもかかわらず、このサマーキャンプに参加してくれました。

なかでも、オガちゃんは、毎年のスケジュールに必ずこのサマーキャンプを組みこんでくれています。



みんな楽しく遊べましたか?

あっという間でしたが、保護者のみなさんは、ひとまわり成長したお子さんに会えたのではないでしょうか?


また皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

2010年8月12日木曜日

四日目

やはり、学年ごとに分かれての練習。

初めに基本のおさらいを行った後、早めにフィールド内へ。
コースはまだ、部分的に走る感じです。

しかし、青空。


午後からは、メンテナンス講座。
グループごとに、手入れ方法おさらいと、前後車輪の着脱(脱着?)。
クイックレバーの使い方をきちんと学びます。


皆さん、苦労していましたね~。

夕方、インスト有志で、トレイルを散策に。
夕方でも、青空。ちなみに暑いです。
公式にするなら、名古屋-湿度=この暑さ でしょうか?

この日のゲストライダーは、前日に引き続き、
オカッピ先生。全国1,2位を争う酷暑地域からのエントリーでした。

さて、いよいよサマーキャンプ最終日が迫ってきました。

2010年8月11日水曜日

三日目

集合場所です。朝から、47スキー場まで練習に行きます。
行く途中、ザックの中で漏水事故発生!! のOKP先生。




グループを3つに分けて、じっくり、1人づつ「縦の動き」をトレーニング。

これは、クロスカントリー系に不足しているといわれる「プッシュアンドプル」を、実際に体験してもらうのと、身につけてもらうための目的です。

これは、自転車が大きすぎたり、セッティングが悪いと(8月7日の保護者向け講習の内容です)うまく体が動かせないため、あまり効果がありません。

他のグループは、川遊び&ソフトクリーム で休憩や、ミニパークで遊びながらトレーニング、シーソーや、一本橋、段差など、インストラクター検定でありそうなものまでこなしていました。


この日、ゲストは、オカッピ先生。
ジャンプしてサドルをぶち割ったり、寝相が悪く、同室の私の顔を、
夜中に三回も蹴ったことは内緒です。

つづく

2010年8月10日火曜日

合宿二日目

学年ごとに分かれて、基本トレーニングを前半に、フィールド内でのトレーニングを後半に、最後の締めはいつものゲーム、という順番。










担当した学年のみなさんは、シングルトラックの上り下りを念入りに練習。

ゲストライダーは、コラテックの斉藤 亮選手。
(そういえば、彼も数年前、インストラクターの養成講座を受けてくれました。)

この日の午後は、完全遊びタイム。

↓↓


ちょっとツーリングを兼ねて、遊びに行きました。

筏が昨年より良いものへ、変わっていました。





つづく

2010年8月9日月曜日

営業中

昨夜、白馬より帰宅。本日より復帰です。

 現地では、細かくお伝えできなかった、サマーキャンプの様子を、これより、別冊感覚で出していこうと思います。

まずは1日目からスタート!



午前のトレーニングへ向かう道。
みんなウキウキです。







みんな、うずうずしています。
 暑さもなんのその。







グループに分かれて基本動作(とても大切)の練習。

スタンディングフォームや、ブレーキングフォームを、練習。すでにオフロード経験がある子も、しっかり体に思い起こさせます。

今回のサマーキャンプは、完全にフラットペダルを使用。
正しくペダルを踏むことを習慣づけます。

後半は、 リレーやゲームをして終了。

午後からは、メカニック講習をおこないます。。

参加者の8割ほどが、昨年に引き続き参加してくれているので、この後、ライディングの進歩が手に取るように、はっきりと表れてとても興味深い、今年のサマーキャンプでした。

この日のゲストライダー

前日のJシリーズで優勝の、平野星矢選手
インストラクター資格を持つ、江下健太郎選手


つづく

2010年8月8日日曜日

いよいよ、全国小中学生大会当日です。

スタッフミーティング後の丸山やっちゃん。

2010年8月7日土曜日

プログラムの写真、上の方のものと間違ってませんか?

失礼致しました〜。

いよいよ、白馬の全国小中大会です。いつもなら、トレーニングキャンプで、こども達と一緒ですが、今回は、こども用マウンテンバイクの調整について、という保護者の皆さんにむけた、講習をさせて頂くことになりました。
----

只今、準備中です。

2010年8月6日金曜日

最終日。相当暑いです。
今日のトレーニングは、シングルトラックの、登り下りに重点を。

----
最後は、こんな楽しみも。
午後からは、ちょっと涼みに。いけるかな?

2010年8月5日木曜日

午後からは、整備講習二回目。
クイックレバーの取り扱いを、グループごとに行いました。
車輪の着脱が、できるようになった子も数多くありましたよ。
いよいよ明日は最終日。
怪我なく過ごせますように。

四日目。暑いです。やや、元気が少なくなってきたかな?
----
毎日の、基礎トレーニングのつぎは、学年で別れてコース内へ入ってのトレーニング。

午後は整備講習会その二です。久しぶりに休憩が一
時間以上あるので、少し横になっての日記書き。

2010年8月4日水曜日

三日目 クロスカントリー競技において欠けている、といわれる、縦の動きの練習をしておきます。
メインはオカッピ先生。同じエリアにはオガ先生もいて、なかなかデラックス。
----

練習だけでなく、ソフトクリームタイムも。
----

さらに、川遊びもあり、トレーニングとお楽しみの、絶妙なバランス。

みなさん楽しんでいます。

2010年8月3日火曜日

二日目の朝も、体操からはじまり。体操のおねえさんの代わりに、体操のおにいさんです。

みんな、楽しくトレーニングしています。

2010年8月2日月曜日

白馬で開催中のキッズMTBサマーキャンプの今日は、晴れで強い日差し。痛いくらい。
午前のトレーニングの休憩は日陰で、2、30分に一回と、かなり細かくとりました。

午後からのプログラムは、マウンテンバイクの整備講習会。
パンク修理もやりました。
----
最後は、えしけん選手から修理キットを渡してもらいました!